
安心の民間車検
中部運輸局長表彰工場です!
OBD車検とは、車載式故障診断装置を使用した車検です。
近年の車には、衝突被害軽減ブレーキや駐車支援システムなど、コンピュータを利用した装置が搭載されています。
こういった装置は、故障しても目に見えないため、警告ランプが点かない不具合や故障を診断するのがOBD車検です。
国産車:初度登録 2021年(令和3年)10月1日以降の新型車
2024年10月の車検より
輸入車:初度登録 2022年(令和4年)10月1日以降の新型車
2025年10月の車検より
お車を入庫いただき、受入検査の際にOBD検査を行います。
検査方法は、OBD(車載式故障診断装置)とスキャンツールを利用して
車両に記録された特定の故障コードを読み取り、合否判定をします。
※OBD診断料(¥3,300)がかかります。
OBDにより、不合格となった場合は、車検が通りません。
不合格となった項目の装置の、修理・交換が必要となります。
車輌重量 | 軽自動車 | 小型乗用車 (1.5t以下) |
中型乗用車 (1.5t~1.8t) |
中型乗用車 (1.8t~2t) |
大型乗用車 (2t~2.5t) |
---|---|---|---|---|---|
車種の例 | N-BOX・スペーシア 軽トラック etc ![]() |
ノート・フィット・ アクア etc ![]() |
プリウス・フリード etc ![]() |
セレナ・ヴォクシー・ ステップワゴン etc ![]() |
クラウン・ アルファード etc ![]() |
法定費用 | ¥25,940 | ¥35,250 | ¥43,450 | ¥51,650 | ¥59,850 |
基本料金 | ¥16,500 | ¥17,600 | ¥18,700 | ¥19,800 | ¥20,350 |
保安検査料 |
¥6,600 | ¥6,600 | ¥6,600 | ¥6,600 | ¥6,600 |
代行費用 | ¥ 10,780 |
¥ 10,780 |
¥ 10,780 | ¥ 10,780 |
¥ 10,780 |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
車検総額 | ¥59,820~ |
¥70,230~ | ¥79,530~ | ¥88,830~ |
¥97,580~ |
外国車の車検も承ります。ご相談ください!
※法定費用には自賠責保険料、重量税、印紙代が含まれます。
※2023年4月1日以降の自賠責保険料を適応しています。
※2024年1月1日以降の印紙代を適応しています。
※OBD車検対象車は、OBD診断料(¥3,300)が別途かかります。
※基本料金にはブレーキオイル交換、エア抜き工賃が含まれます。
※油脂・部品代、追加整備には別途料金がかかります。ご了承ください。
※全て税込み価格となります。(消費税:10%)
点検整備までしっかりと80項目以上チェックします。
安心してお車を乗っていただけるよう、丁寧に整備致します。
当店は国のお墨付きをもらった整備工場なので、安心してお車を預けていただけます。
(中部運輸局長表彰工場です!)
リフト8基と検査ラインを完備しております。
大型トラック(軸重~3tまで)対応できます。
国産車・輸入車含め、様々な車をみてきた、経験豊富な整備士が、お客様のお車を隅々まで点検いたします。長年の経験に基づいた知識で高品質な車検を提供します。
ディーラー車検は追加点検があったり、純正パーツを使って直すので、どうしても割高になります。お客様のお車に必要な整備を過不足なく行うので、費用を安く抑えることができます。
とはいえ、車検代がいくらになるのか、気になりますよね。
当社では、ご希望のお客様に、受入点検後、交換が必要な部品等、お客様にご連絡、説明をさせていただきます。
お客様に安心してお車を楽しんでいただくため、私たちは車検の際に、さまざまな視点からお車をチェックしています!
例えば、日常的に見落としがちなブレーキパッドやタイヤの溝も確認。
「この部分は少し注意が必要ですね」といった具体的なアドバイスも行いますので、ご安心ください。
また、お客様のライフスタイルに合わせた最適な整備プランをご提案することにも力を入れています。
”家族で遠出することが多い” ”通勤で毎日使う”など、それぞれのニーズに応じたサービスを提供します!
「これなら長距離運転も安心だね!」と感じていただけるよう、心を込めてサポートいたします。
お客様にとってプラスになる情報を提供し「こんな情報まで教えてくれるなんて嬉しい!」と思っていただけるよう努めています。
車検では、平均1~3日、お車をお預かりします。
お車をお預かりする間、無料で代車をお貸しします。
納車後にお客様には気持ちよく運転していただくため、当店では車検完了後に洗車、室内清掃を無料で行っております。
お電話からご予約を承ります。
車検は、車検満了日2か月前よりお受けいただけます。
整備工場の混み具合もありますので、事前にご予約をお願いします。
↓
車検入庫時に
・車検証 ・自賠責保険証書 をご用意ください。
↓
整備項目とお車の状態をご説明させていただき、お引渡しとなります。
「保安基準適合標章」を発行いたします。
お電話でのお問合せは
0563-32-0313
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら